人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今日も今日とてお節介 lebenpapa.exblog.jp

今日も今日とてお節介

株式会社レーベンの社長ブログ⇒社員ブログになりました。日々の業務からお役立ち情報などなど。


by leben
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログ お引越しします



おはようございます

本日、2022年5月11日10時20分頃の日本円/米ドルは130.418です。
アメリカ ドル / 日本 円【USDJPY=X】:チャート:外国為替 - Yahoo!ファイナンス

横ばい継続中。


さて
実は、現在利用しているexcite blogを卒業し、wordpressへ引っ越す準備を進めております。

ブログ お引越しします_d0227044_09544608.jpg

引っ越し先は弊社のウェブサイト内です。html形式からwordpressへ移行したことで、「wordpressでサイトもブログもまとめて管理した方が、サイトの更新率が高くなり、SEO観点から見ても良いのでは」となり、ゆっくりではありますが、過去の記事をコピーペースト作業で引っ越しを進めることになりました。

引っ越す際に、残すものと消去するものを厳選しますので、過去の記事が一部閲覧できなくなるかもしれません。ご了承ください。
そして、「毎日ブログを書く」ということに変更はありませんので、これからも何卒よろしくお願いいたします。

1つ問題がありまして、URL(パーマリンク)をどうするか悩んでおります。
例えば、https://○○/ここを番号ではなく指定した文字にするの方がどのような内容の記事なのか分かりやすいので、基本的にはこちらの仕様が望ましいのですが、いかんせ今回引っ越す記事数が約650件もあるので、それら全てにURLを振るのは時間が物凄くかかるなと…

理想としましては、ブログはランダム番号、弊社が発信するニュースは指定URLに変更したいのですが、そのような設定が見当たりません…
ならば、古い記事からhttps://○○/0001と番号を振っていこう!と考えたのですが、これをすると、例えば本日の記事をexcite blogとwordpressに同時に投稿しようとした際に、「最新って何番になるんだろう?」と、手動でブログの記事数を数えなければなりません。
そして、移す予定がない記事もございますので、どこかで数に狂いが生じるのでこれもダメ…

となると、全て指定URLにしなければ…となりますかね。この点はもう少し調べてみたいと思います。


ということで、ブログを引っ越ししますという内容でした。長い作業になると思いますが、頑張ります。

もう一度引っ越し先のURLを載せておきますね↓


これからも何卒よろしくお願い申し上げます。

# by leben-papa | 2022-05-11 10:21 | 業務内容


おはようございます

本日、2022年5月10日11時5分頃の日本円/米ドルは130.294です。
アメリカ ドル / 日本 円【USDJPY=X】:チャート:外国為替 - Yahoo!ファイナンス

昨日、どうやら131円に到達していたようです。(131.347)
ブログを書いていた時は130.879でしたので、131になっても不思議ではありませんでした。
上にも下にもあまり動きがない。こういった状況を横ばいというそうです。


さて

子育てするなら○○市?というタイトルをつけさせていただきましたが、その○○市とは兵庫県明石市です。
何故かと言いますと、明石市が行っている5つの無料サービスが充実しているからです!

1.医療費無料(18歳まで)
2.給食費無料(中学生)
3.保育料無料(第2子以降の全員)
4.遊び場無料(親子とも)
5.おむつ定期便無料(満1歳まで)


「こどもを核としたまちづくり」という掲げ通り、子育て支援にかなり力を入れているのが分かりますね。

子育てするなら○○市?手厚い子育て支援を知りました_d0227044_11123249.jpg

これ程の手厚いサービスを聞くと、我々他府県民、特に関西人であれば恐らく「それ程の支援をして、お金は大丈夫なの?」と経済的不安を感じるでしょうが…明石市では人口も出生率も増え、地域経済が回り、税収も増えいると明石市長の泉さんが動画内でおっしゃっていました。

素晴らしいですね。こどもの医療費無料がまさか高校生まで対象とは。それに加え、薬代、市外の病院の利用の場合も対象となるそうです。
遊び場が親子無料という点も大きいですね。その中にはプールも含まれているので、もし私が明石在住のこどもであれば、夏休みはプールヘビーユーザーと化しそうです(笑)



この制度を知り、一つの疑問が浮かびました。
人口も出生率も税収も増える制度であるにも関わらず、どうして他の自治体は真似をしないのか。
ただ知らないだけなのか、それとも、子育て支援、大きく括ると少子高齢化対策をする気を持っていないのか…

あのイーロン・マスク氏が先日、日本の人口減少について触れていました。「当たり前のことだけど、出生率が死亡率を上回るようなことがない限り、日本はいずれ存在しなくなるだろう。これは世界にとって大きな損失になる」と。
この発言を機に、そして各自治体の子育て支援の試みを機に、少しでも良い世の中になって欲しいと願います。

# by leben-papa | 2022-05-10 11:09 | お役立ち情報


こんにちは

本日、2022年5月9日11時55分頃の日本円/米ドルは130.879です。
アメリカ ドル / 日本 円【USDJPY=X】:チャート:外国為替 - Yahoo!ファイナンス

私がチェックしているタイミングではずっと130台後半です。上がらず下がらず。


さて
岸田総理が6月から日本への入国規制を見直し、大幅緩和すると発表しましたので、これから外国人観光客が増えてくると予想されます。

日常が回復傾向?外国人の団体旅行客の規制緩和と私のGW_d0227044_11305705.jpg

但し、この規制緩和はゴールデンウィーク後の感染状況により、実行するか否か決定するそうなので、事態が悪化すれば行われないかもしれません。

海外目線に立つと、現在日本は円安の影響で少しお得に来れるチャンス。ここをうまく経済回復に充てたいところですね。
家電は未だインバウンドに強いのか、これからは何を目的として日本へ訪れるのか、注目しております。

それにしても、少しずつではありますが、日常が戻ってきた!と感じます。
GWの人の流れを見ていると、皆様もそう感じられるのではないでしょうか。
GW中は私の近所の道もかなり混雑していたため「ようやく活気が戻ってきた!」と少し嬉しかったです。ガソリンの値段も159円と安くなっていましたし(笑)

そういえば、GW中に良い思い出ができました。
少し遠出をしてラーメンを食べてきました。行先は、1号線沿いに新しくオープンしたラーメン屋さん「麺屋 聖 ~kiyo~」さんです。
一条寺に本店があり、私は本店に行ったことがあったので、「2号店かな?」と思ったのですが、もっと店舗数がありました。FCもされているようです。

そんな私が注文したラーメンはこちら

日常が回復傾向?外国人の団体旅行客の規制緩和と私のGW_d0227044_11402339.jpg

真竹 880円
食レポが下手なので味の表現ができないのですが、とにかくとても美味しかったです!
正統派醬油のような、どこか物珍しさがあるような。とてもあっさりした口当たりにも関わらず、旨味が凝縮されている。そんな感じがしました。

11時にお店へ行き、11時半に退店した時には人が沢山並んでいたので、「おぉーラッキータイミング!」と思いました(笑)
日常が戻ってくるって、いいですね。


以上、小さな幸せに気付けたGWでした。
6月は土日以外祝日がありません。GWの夢の跡といった感じがしますが、切り替えをし、頑張りましょう!

# by leben-papa | 2022-05-09 11:40 | 日々の出来事


おはようございます

本日、2022年5月6日10時25分頃の日本円/米ドルは130.711です。
アメリカ ドル / 日本 円【USDJPY=X】:チャート:外国為替 - Yahoo!ファイナンス

昨日、部屋の掃除をしていると97ドル出てきました。
以前海外に行った際に使いきれず、記念にとっておいた米ドルなのですが、これを今日本円に換えるか否か…。
更なる円安を見越して保持するも良し、今すぐにでも換金してもらうも良しと迷っております。とりあえずは保持の方向で。

他には13,000ウォン、500リラ(昔のイタリアの通貨)、そして、行ったことがないのに3シンガポールドルも出てきました。
リラって現在換金できるのでしょうか…
少しだけ調べてみたのですが、最新情報が2007年で止まっておりました。しかも、リラ→日本円にはらなず、リラ→ユーロ→日本円という手順になるそうです。更にはイタリアの中央銀行でないと対応ができないそうなので、このまま宝物にしたいと思います。


さて
ゴールデンウィークが終わりましたね。といっても、明日から土日ですが。

GW 部屋を整理していたら米ドルを発見しました!_d0227044_09572787.jpg

今年は緊急事態宣言が発令されていなかったので、外出される方が増えると予想しておりましたが、予想以上でした。帰り道の渋滞が約40キロと。
ピンと来なかったので社長に尋ねてみたのですが、弊社(宇治市)から以前のオフィス(大阪の心斎橋)までと言われ、ぞっとしました。
本来であれは一時間半で到着するまでの道のりが渋滞状態ということに。運転手さん、お疲れさまでした…

かくいう私は、少し遠い場所にあるラーメン屋さんまで車で行こうかなと考えたのですが、「人が多いだろうし、道混んでそうだしやめとこー」とインドア中心の連休でした。テレビをつけ、GW特集をいいなぁ~と思いながら見ている毎日でした。
ですが、映像だけで満足している自分もいました。旅ロケっていいなぁと(笑)


来年こそは、どこか行ってみようかな、と思いました。
その頃には落ち着いた世の中になってほしいです。

それでは。

# by leben-papa | 2022-05-06 10:23 | 日々の出来事

SDGs期間だそうです



おはようございます

本日、2022年5月2日10時35分頃の日本円/米ドルは130.067です。
アメリカ ドル / 日本 円【USDJPY=X】:チャート:外国為替 - Yahoo!ファイナンス

130台来ましたね…
金曜日に至っては130円に到達しただけでなく、一時期は131円にまで円安が進んでおりました。1日に約2円も円安が進んでしまう恐ろしい時代です。
先日の日本銀行黒田総裁の発言からするに、しばらくは円高方面に振れる可能性は少ないでしょう。
輸出業には追い風、輸入業には向かい風。円安はメリットの方が少ないように感じるのですが、何故このような判断なのか…


さて
本日5月2日はカレンダー通りであれば平日。しかし、お休みされている企業や学校も多いみたいですね。
「しまった、今日学校休みだった!」というツィートを多く見かけました(笑)

そんな本日からSDGs期間なるものが一部の放送局で始まるそうです。

SDGs期間だそうです_d0227044_09423132.jpg

持続可能な開発目標SDGsとは
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)別ウィンドウで開くの後継として,2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された,2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます。

出展:外務省  URL:SDGsとは? | JAPAN SDGs Action Platform | 外務省 (mofa.go.jp)

動画版の説明はこちら。より詳しく知ることができます。


17の項目が全て満たされれば理想の世界になりますね。その分、実現するのはかなり難しい内容のように感じました。
シンプル、そしてどれも当たり前に大切なことなのに、それが難しいという現実の厳しさを垣間見ました。

今朝テレビを見ていた時は主に食品ロスについて取り上げられていました。
普段捨ててしまうキャベツの芯を使った料理や、パスタのゆで時間を短縮できる特別仕様の麺など、少しの工夫で食品ロスや環境破壊は解決できるよーとの内容でした。
パスタのゆで時間が短縮されることにより、CO2の排出が減少されるという説明を聞き、「そういった切り口からでも環境破壊は防げるのかぁ」と非常に勉強になりました。

暫くすると、日本の食品が捨てられている映像が流れたのですが、捨てられていた食品の大半は綺麗な形をした恵方巻でした。
恐らく、節分の日のために沢山作ったものの、売れ残りが発生し、大量に廃棄している映像だったと考えられます。
「キャベツの芯云々以前に、もっと見直さないといけないことがあるのでは…」と思いました。

日本の食品ロスは年間612万トンで、東京ドーム5杯分です。
事業系食品ロスが328万トン、家庭系食品ロスが284万トンとされています。かなりの量が捨てられているのですね。
「海外では野菜の見た目を気にせず購入する人が多いが、日本の野菜は形が綺麗なものしか置いていない」と聞いたことがあります。そういった問題からも、事業系食品のロスが多いのかなと。

中国では、大食い企画の禁止令や、残すと罰金といった制度が設けられ、食品ロスが起こりにくい環境に力を入れているそうです。実際に160万円の罰金が科せられたことも…

やりすぎな気もしますが、食品ロスに対する本気の姿勢も見える内容ですね。
食品ロスが多いと、その分廃棄する量も当然増えます。廃棄するには燃やすわけですから、環境破壊につながります。そして、世界の人口は年々増え続けているので、このままでは食品ロスに手を打たず状態が続くと、栄養不足で苦しむ人が増え、貧困に拍車がかかり…と悪循環に陥るそうです。


SDGs全体の内容に戻りますが、ゴールに定めた2030年まで残り8年しかありません。
17の項目を満たすため、可能な範囲で我々にできることに取り組みましょう。
何もしないという行為が一番良くないと思いますので。

# by leben-papa | 2022-05-02 10:30 | お役立ち情報